雑記(備忘録)

おすすめスマホ充電器6選【2021】

充電器はいろいろなメーカーが出していて、どの規格に対応しているものを選べばいいか悩みます。値段も1,000円~5,000円とかなり差があります。もちろん、高性能充電器ほど値段も高い傾向になります。自分の用途に合わせて何種類か持っている方が使いやすいと思います。現在、使っているものを紹介します。

おかずさん
現在、使っている充電器たち(6種類)を紹介します。実は充電器でも個性があります。

Anker PowerPort Atom III Slim

MacBookと一緒に持ち運んでいます。充電も速く、ストレスなく使えています。厚さが薄いという、この形状は持ち運びやすいです。テーブルタップで使おうとすると、となりのプラグと干渉するときがあります。そういう弱点もありますが、それ以上に持ち運びやすさという点が素晴らしいと思います。

スペック

30W USB-C PowerDelivery対応、PowerIQ3.0対応、折りたたみ式プラグ、超小型

ココがポイント

超小型で30WでMacBook Air(M1)の充電に最適。折りたたみ式プラグが場所を取らない。

Anker PowerPort III Nano 20W

寝室で充電するときにも使ったりします。外出するときに持っていくときもあります。iPadの充電のときに使うことが多いです。ノートパソコンの充電には18Wでは少し足りない感じがしますが、スマホや他の機器の充電なら、問題ありません。

スペック

20W USB-C PowerDelivery対応、PowerIQ3.0対応、超小型

ココがポイント

超小型で場所を取らない。テーブルタップの邪魔にもならない。

Anker PowerPort PD 2

一番使い込んだ充電器です。USB-AとUSB-Cの2種類あるのが使いやすい。プラグが折りたたみできるところもいいですね。現在の使い方としては持ち運ぶというよりは机の上に常時設置しています。

スペック

30W、2ポート USB-C、USB-A PowerDelivery対応、PowerIQ3.0対応、折りたたみ式プラグ

ココがポイント

USB-AとUSB-Cが使えるので、充電できないものがない。

Anker PowerPort 10

こどものスイッチのコントローラーを4台を充電して活躍しています。他にもちょっとしたものを充電するときにポートが10個もあるので助かります。かなり使い込んでいて、写真が汚くてすいません。でも、それだけ安定して使えているということなんですね。

スペック

60W 10ポート PowerIQ対応

ココがポイント

Switchのコントローラーなどを同時に充電するときに便利です。

AUKEY PA-Y18

台所や洗面所などでのスペースがないところで活躍しています。寝室で充電するときにも使ったりします。ノートパソコンの充電には18Wでは少し足りない感じがしますが、スマホや他の機器の充電なら、問題ありません。プラグが折りたためるというのも素晴らしいです。

スペック

18W USB-C PowerDelivery対応、折りたたみ式プラグ、超小型

ココがポイント

超小型で18Wでスマホの充電に最適。折りたたみ式プラグが場所を取らない。

RAVPower RP-PC133

MacBookの充電も2時間ぐらいで終わります。同じようなスペックの充電器と比較しても小型である。プラグが折りたためて、持ち運ぶときに重宝します。自分が持っている急速充電器の中では高性能で使いやすい。

スペック

65W USB-C、USB-A PowerDelivery対応、折りたたみ式プラグ、小型

ココがポイント

超小型で65WでMacBook Air(M1)の充電も余裕です。まさに最適。折りたたみ式プラグが場所を取らない。

おかずさん
充電器だとAnkerが有名な感じですが、RAVPOWERやAUKEYも高性能で使いやすいです。

雑記(備忘録)

オススメの机で使っているドリンクホルダー(クランプ式)

夜はパソコンの前で時間を過ごします。そのときにはコーヒーやハイボールを飲んだりしています。机の上においていたマグカップやタンブラーがこぼれてしまうと大変なことになります。そこで、ドリンクホルダーを導入 ...

UDL

個別最適な学びとUDL

教務主任になり、日々の実務に追われつつ、学びのユニバーサルデザインを実践している日々です。 しかし、最近きになっているのが「個別最適な学び」なのです。新しい教育的用語かと思いましたが、実は昔から存在し ...

雑記(備忘録)

40代が健康を気にして始めた箱買い【Amazon編】

健康診断(人間ドック)を受けてみて、数値が気になり始めました。ジムに通ったり、運動をしたり、身体作りを始めましたが、食べものや飲みものにも意識するようになりました。そこで、毎月箱ごと購入しているものを ...

雑記(備忘録)

HHKBの英語配列で効率上がる!

キーボードはどれでも一緒だと考えて、あまり高い物は買わずに、安い無線キーボードを使っていました。REALFORCEのキーボードを使う機会があり、触ってみたら入力しやすいことに気づいてしまいました。そこ ...

  • この記事を書いた人

おかずさん

三児の父親で教育関係の仕事をしています。業種を変えたいと考えていて転職にむけて、さまざまなことにチャレンジしようと考えています。

-雑記(備忘録)
-, , , ,

© 2024 おかずさん雑記ブログ